資産と言うと思いつくのは株式や不動産ではないだろうか。
これらは立派な資産だが、我々はこの定義を広げることによってより多くの価値ある資産を築くことができると考えている。
どういうことか?
資産というのはお金を生むもの。
つまり極論を言ってしまえば自分自身の体も大切な資産である。
労働を通じてお金を生み出してくれるから。
ただし多くの投資家が考えるのは労働からは卒業したいということではないだろうか。
時間を切り売りしないようにするために投資を行っている人は多いはずである。
以下にその他の資産についてあげていきたいと思う。
- 電子書籍
- ブログ
- YouTube チャンネル
- 音声メディア
こうやってあげていくと胡散臭い感じになってしまうが、これらを資産と考えてコツコツ作っていくことはこれからの将来すごい重要になってくると考えている。
例えば私の YouTube チャンネルなどは全く更新しなくても月1万円以上は稼いでくれる。
これを年利5%で考えると20万円の資産価値に換算することができる。
しかも上記にあげたものたちは、努力次第でいくらでも積み上げていくことができる。
これまた怪しくなってしまうが、自分が働かずとも資産が働いてくれるのだ。
こういった感覚を持たずに死ぬまで自分の時間を切り売りする人は多いだろう。
もちろん株式投資なのに対し自分の収入を投資することは当然重要だが、それ以外にも選択肢があることを知っておくことが重要だ。
月5万円の収入が得られる資産は、資産価値100万円に例えられる。
その意味はしっかりと理解する必要がありそうだ。
人はどうせ無理だとか、時間がないとか、なんだか怪しそうとか言って挑戦しないが、そんなこと言っているとこれからの時代あっという間に取り残されてしまうのではないかと思う。
現代で安定を求めてサラリーマンを続けている人々は、その多くが10年後20年後に自分の居場所が安定とは程遠いという事実に気づくはずだ。
10年後20年後に気づいてからでは遅い。
今から始めるしかない。
私はブログで書きためた文章を一冊の本にして、電子書籍として Kindle Unlimited にアップしたいと考えている。
そうすることで一石二鳥の資産形成ができると考えている。
しかも私自身の学びのアウトプットにはなっているので一石三鳥ということができる。
やってる私自身は楽しんでやっているのだからこんなにありがたいことはない。
毎日辛い辛いと言って仕事に入っている人は、もっと心から楽しいと思えることに全力で取り組むべきだ。
人生は一度きりで、人は皆幸せになるために生きているのだから。