本業で製薬企業に勤めながら、米国株ETF投資家YouTuberをやっています。
現在はBlogやTwitterなどの様々なツールで長期投資について発信しています。
今回はTKのプロフィールやポートフォリオ、目標などを紹介していきます。
TKのプロフィール
- 大手製薬企業に勤務
- 投資歴13年
- 米国株ETF投資家
- YouTuber
- ブロガー
東北大学大学院を卒業後、大手製薬企業に勤務。現在は33歳で妻と1歳半の娘と三人ぐらし。
自由な生き方、FIREを目指して日々奮闘中。
日中は本業に全力投球し、夜は子育て、子供を寝かしつけてからYouTube+Blogを頑張る日々。
資産は2000万弱。貯蓄家の妻によって半分は日本円で保有。
残りは米国株ETFに投資中。
現在は中国株の購入を検討しており勉強しています。
FIREを目指して投資✕節約✕副業

TKは経済的事由であるFIREを目指して長期投資をやっています。
FIREは普通のサラリーマンには難しそうに見えますが、努力次第で可能だと考えています。
例えば配当収入240万+副業収入120万=340万円あれば十分に労働に依存しない生活が可能です。
FIREは全額を配当収入で賄う必要は無いということですね。
240万円の配当収入は5000万から7000万の資産があれば実現可能です。
実際にYouTubeの副業収入はおおよそ10万弱なので、120万/年も手に届く範囲。
あとは自分の勇気次第。
理想の生き方のために、一日一日に全力投球しています。
TKのポートフォリオ

TKのポートフォリオはこんな感じです。
改めて見てみると日本比率が高いですね・・・
投資資金以外は妻に渡しているので、米国株よりも日本円が増えていきます。
日本株は持株会へ加入しているので、自社株です。(単一銘柄にこれだけ投資しているのもリスキーか・・・)
米国株はVYM、VTI、VTの比率が高いですね。これは悪くないですね。
できれば日本円でもっと株式を買っていきたいのですが、妻の価値観的にNGです。
副業収入は株式へフルコミットOKなので、今後は外国株の比率を高めていきたいです。
副業の目標

私の副業の目標は「本業の収入を超える」ことです。
YouTube✕Blogで1000万を目指して取り組んでいます。
とはいえ、いきなり1000万を目指してもイメージすらできない状況。
まずはYouTubeで月収15万、Blogで月収5万を目指していこうと考えています。
現状としてはYouTubeでおおよそ10万弱、Blogはゼロ。
とにかく毎日の積み重ねと改善で攻略していきます。
ライフプラン

40歳までにリタイヤをすることが目標。
笑われることもありますが、かなり本気で目指しています。
計算上でも実現可能です。
なにも不労所得で1000万稼ぐ必要はありません。
副業収入を伸ばして、生活費を削減することにより実現までの期間は圧倒的に短くなります。
重要度としては以下の通り。
- 生活費の削減
- 副業収入の拡大
- 投資の継続
- 優れた投資対象の選択
ただし、どれが欠けてもFIREは実現しません。
FIREを実現することにより、大切な家族との時間を増やし、やりたい仕事にたくさん時間を使いたいと考えています。
今はとにかく手を動かしていきます。